2023/05/13
いつもご覧いただきありがとうございます!
院長のながしまです。
今回は前回少し書かせて頂きました、『骨折線』について解説していきたいと思います!!
骨折線とは字の如く、骨折した際にどう折れたか?を示す線になります。
骨折した際に、その骨折線がどのように走っているかで分類が区別されます。
まず、骨に基準線を定めます。
その基準線に対して骨折線がどのように走っているかで区別するという事です。
①横骨折
骨折線が骨長軸に対して垂直(直角)に走るもの
青 : 基準線
赤 : 骨折線
*以降同じ
②縦骨折
骨折線が骨長軸に対して並行に走るもの
③斜骨折
骨折線が骨長軸に対して斜めに走るもの
④螺旋状骨折
骨折線が骨長軸に対して螺旋状に走るもの
⑤複合骨折
種々な方向に走る骨折線
a) T字状骨折・Y字状骨折・V字状骨折
b)骨片骨折
1~2個あるいは数個の比較的大きな骨片を有する骨折
c)粉砕骨折
骨片骨折より多数の小骨片を有する骨折
銃創や轢過など強力な外力によって発生する。
凄く大雑把ではありましたが、骨折について書いた場合に出て来る言葉なので、一応まとめてみたので、参考までに!!